BioPLA SELECTION
  • BioPLA Selection
  • TAKEPLAS
    • TAKEPLAS会社概要
    • 竹短繊維
    • SHS抽出液
  • お問合せ
  • BioPLA Selection
  • TAKEPLAS
    • TAKEPLAS会社概要
    • 竹短繊維
    • SHS抽出液
  • お問合せ

​BioPLA SELECTION LLC
​

Technology,  Service

サービス紹介

BioPLA SELECTION LLCは、主に微生物による発酵生産、精製プロセスのコンサルティング、技術支援、技術供与、開発業務を行っています。
またPLA関連の樹脂の試験製造受託(於:海外提携先 数10kg~)も可能です。さまざまな光学純度のLまたはD乳酸、そのエステル系誘導体、ラクチド、PLA、PLAのステレオコンプレックスやステレオブロック体を試験用として販売いたします。製品によっては、大量生産も可能です。
さらに、生分解性プラスチック(熱可塑性デンプン樹脂)を手がける米国のBiologiQ社、竹短繊維(マイクロ・ウィスカー)を手がける国内ベンチャーのテイクプラス社の技術を紹介し、β-グルカンの開発も手がけております。

国内-技術開発支援 実績
バイオプラスチック、PLA発泡体、特殊PLA技術・事業開発
植物由来のプラスチック・フィラー、ナノファイバー開発支援​
その他の発酵・精製技術のコンサルティング​​​
画像
​海外-技術開発支援 実績
  • バイオプラスチックの技術・事業支援
  • 発酵技術による機能性多糖類製造の開発、技術提携 
  • バイオマスから有機酸生産の技術供与、コンサルティング
  • セルロース資源からの有用物質生産の技術供与・共同開発
  • PLA(ポリ乳酸)ケミカルリサイクル~再製品化の技術共同開発
試験製造の受託 

​PLA関係の樹脂の試作・ラクチド、コポリマー、ステレオコンプレックスなど。
 海外協力会社の小型重合装置で、数十kg程度からの受託製造ができます。試作品はペレットの形で仕上げます。
具体的な内容については、ご相談ください。
画像
試験用サンプル販売

ポリ乳酸はバイオプラスチックの中でも中心的な役割を果たしており、今後も世界的に開発が続けられていくと思われます。BioPLA SELECTIONは、海外のパートナー(中国・ASBIO)と協力して、ニーズに合わせたPLA関連の開発材料を提供することができます。
製品によっては、大量の製造販売も可能ですので、お問い合わせください。
高光学純度のD乳酸、L乳酸、
​それらの誘導体、ポリマー
 
など
画像


​製造委託、試験用サンプルについてはこちらからお問い合わせください。 
画像
技術開発から事業化へ
​BioPLA SELECTION LLC
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • BioPLA Selection
  • TAKEPLAS
    • TAKEPLAS会社概要
    • 竹短繊維
    • SHS抽出液
  • お問合せ